蔵王町立円田小学校
ホーム
おたより
校長室より
学校概要
学校紹介
令和4年度
令和5年度
ざおう英語活動News
保健だより
学校だより
ホーム
>
おたより
>
はじめてのエンゲキ体験(6月4日開催)
はじめてのエンゲキ体験(6月4日開催)
仙南地域広域行政事務組合より案内:6月4日(土)ございんホールで開催の事業についてお知らせします。小学3年生~6年生が対象です。蔵王町教育委員会生涯学習課が共催しています。
令和4年5月20日(金)掲載
20220520-エンゲキ体験.jpg [2513KB jpgファイル]
保護者は送迎のみでも参加可能です。
登録日: 2022年5月20日 / 更新日: 2022年8月24日
このカテゴリー内の他のページ
令和4年度「冬の花山フェスティバル」
コカ・コーラ「森に学ぼう」プロジェクトin宮城ざおう
蔵王町教育講演会【子供も親も自分を好きになる】
秋の交通安全運動
ざおう英語活動実践発表会
震度6以上の地震が発生したときは
蔵王自然の家フェスティバル2022
その服、「カワイイ」だけで選んでいませんか?
満喫!蔵王の秋(申込受付~9/7まで)
子供たちの健やかな脳発達のために
学校生活における児童生徒等のマスクの着用について
宮城県自転車安全利用条例(令和3年4月1日施行)
白石刈田陸上競技選手権大会
ざおうさまトレッキング
ざおう学びセンター「みらい」より
ため池事故防止・注意喚起ムービー
ウォーターセーフティーガードほか
マンガふるさとの偉人「北のパラオ」
花山青少年自然の家「こころとカラダにeキャンプ」
「土砂災害防止に関する絵画・作文コンクール」作品募集について
はじめてのエンゲキ体験(6月4日開催)
白石刈田陸上競技会について
国土交通省水管理・国土保全局河川環境課より
「大河原教育事務所 児童生徒の心のサポート班」リーフレット
「心のケア・いじめ・不登校等対策支援チーム」リーフレット
令和4年度宮城県愛鳥週間ポスター原画コンクールについて
宮城県「再拡大防止期間」の延長について
新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく国内修学旅行の手引き(第5版)
新型コロナウイルス感染症対策(PDF)
All Rights Reserved. Copyright © 2023 蔵王町立円田小学校
サイトマップ